蝶番をつける
今回のレイアウトのポイント、折りたたみ部分の製作に入ります。
折りたたみには蝶番を使います。
今回使ったのは、長さ38mmのステンレス蝶番です。
強度的には十分かな?
蝶番は折り畳んでも下の写真のように厚さがあります。
だから背景板を少し削って、埋め込めるようにしなきゃいけないんです。
で、まずはだいたいの位置に印つけます♪
あとは一気に削る……削りすぎないように。
(1箇所削りすぎたので角材で埋めました……)
削ったらあと、背中合わせの2つのボードを重ねてみるとこんな感じのすき間が空きます☆。
ここに蝶番をはめ込むわけです。
そうすれば折り畳めてしまうレイアウトボードになっちゃいます。
ねじ止めもしますけど、一応ゴム系接着剤も使って貼っちゃいます。
ここまでしたらはずれることもないです(たぶん)。
で、そのあとは付属のねじを締めちゃってください。
右の写真が完成型です。
よくわかんないですねぇ。
ボードを2分割して、さらに2つ折りにしたのを積み上げた様子です。
A4よりちょっと大きな位……。
そのくらいのスペースで収納出来ちゃいます。
これならどんな狭い部屋でも大丈夫♪
そして次回はついに線路関係の作業です♪
やっと運転出来る?(まだまだ)
今回ここまで☆
次回に続く♪